家のどこにお金をかけるのか??
家にお金をかけるのはどこにするのかは考え方によって異なります。
自分の考え方としては、家族が幸せで健康に暮らせて命を守ることが出来る家が、一番いいと考えます。
家は家族が暮らす道具です。暮らす家族が幸せで安全に暮らせるのがいいからです。
そこのお金を他に回して、大きな地震が来た時に家族を守ることが出来なかったり家が崩壊してしまうと家族が途方に迷うことになります。
そうならない為にも、今の基準で一番厳しいものでの家づくりが当たり前になるべきだと自分は思っています。
そこを考えていますので建てる家全てが耐震等級3になります。
耐震等級3でも偏心率が重要になって来るのですが、国の定める基準は偏心率が0.3以下に定められていますが、自分たちが建てている家の偏心率は0.2以下にしています。
これが何を意味するのか?定められている基準のさらに厳しい基準にしていることになります。
そこに輪をかけて制震ダンパーを配置しています。念には念をです。
見えないところにお金をかけることになります。
予期せぬ災害に対処できるようにです。
阪神淡路大震災のような想定外の揺れがいつ襲ってくるか誰にも分かりません。
南海トラフ地震もいつ起こるかも分からないですし、近い将来いつどこで大きな揺れが引き起こされるかもわかりません。
最近各地で地震が増えていますからね。
鉄壁の守りはありませんが、それに近い守りに投資をしているほうが家のデザインや見た目に使うお金よりも、はるかに価値があるのではないでしょうか??
人は見た目を優先しがちです。そこを優先するよりも、もしもの時に備えるほうが価値があるのではないでしょうか??見た目で自己満足するよりも家族を守ることのできる家のほうが良いのではないでしょうか。
耐震等級のほかにも快適に家族が過ごすためにも断熱性能や内装材を重視するほうが良いと考えます。
お金が有り余っているのなら、どこにお金を使ってもいいのでしょうが普通の人ではそうはいきません。
どこにお金をかけるかで家の環境や家族の幸せ度が大きく変わることになるからです。
何が言いたいのかというと、見た目を重視するよりも家族が幸せに暮らすことが出来る家の方が遥かにいいという事になるからです。
そこにこだわるよりも見た目を重視する人のほうが遥かに多いのでしょう。
住んでからの幸せ度を考えての家づくりをしてほしいいとしか言えませんが、家はずっと住み続けることになります。
デザインには流行り廃りがありますが、住環境は今のベストが最高のスッペクの家に住むことが出来ます。
だから自分は家族が幸せで健康で安全に暮らせる家が一番いいと考えます。
家のどこにお金をかけるかは建てる人の自由ですけどね。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!随時、予約受付中!!
もみの木ハウス通信|Kiss FM KOBE 毎週日曜 AM9:25
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ラジオやってます!!