家の温度差が無い家の空気
家の中の空気環境を考えたことありますか??
家の中での温度差が少ない家はECOな家になります。
一年間を通して家の中の温度があまり変化しないという事は断熱性能が良い家と言えます。空気が逃げないので気密性のいい家とも言えます。
最近は高気密・高断熱の家が多くなってきました。その分、家の中の熱が逃げないので、冬温かくて夏涼しい家になります。
家の中の温度は快適なんですが、気密性能が上がった分空気環境が悪くなった家が多くなっています。
高度成長期と共に新建材が多く出回るようになったのと、ビニールクロスの普及で化学物質を揮発させる建材が
多く使われるようになったせいで家の中の空気も悪くなってきています。
隙間が多く勝手に空気が入れ替わる家なら良いんでしょうが、
高気密ではそういきません。なので24時間換気ってやつが義務付けられています。
強制的に空気を入れ替えることになっていますので、昔の家に比べてはるかに気密性能が上がったことになるからでしょう。
逆に言えばそうしないと家の空気が汚れていることになりますからね。
24時間換気で空気はキレイになっているように感じますが、実は2時間に一度家の空気が入れ替わる計算になっています。だから安心なんてイメージが一般の方にはあるんでしょうが、その間も家の中からは化学物質が揮発し続けます。しかも永遠にです。
そこに自然素材や木をふんだんに使用していますので、自分の家の空気はよその家よりもキレイとお思いの方も多い事でしょう(汗)
実際の空気は目では見えませんし自分の体や家族の体調が悪くなって色んな病院に行って、
初めて家の空気が悪いと気づくことになります。
体調がすぐれず原因がわからない方もいますし、病院をいくつも回って最終的に家の空気環境が原因だとしたら
せっかく建てたマイホームで家族が病気になるなんてって考えもしませんよね。
賃貸なら引っ越せばいいですが、家を建てた後ってなると「じゃあもう一度建て替えるか」で建て替えられる人なんてほとんどいません。
そうならない為には、内装材で家の中の空気環境は大きく変ることになります。
そこを理解したうえで家づくりをしている会社ならいいんですが、多くの会社が「木は体に良いですよ!!」や「木は呼吸します!!」などでビジネスをしています。
その中にはどれだけ使うとどの様な効果があるとは明確な説明もありません。
ただ漠然と「木はいいです」の会社が圧倒的に多いです。
なので、自然派住宅でも使用する材料が家によってまちまちな会社がほとんどです。
それでは家ごとに空気環境が異なることになりませんか。
使用する機材は同じでも、家ごとに内装材が違うと良い家もあればそうでない家も存在することになります。
自分はそれが嫌なのですべて同じ仕様になっています。
もみの木ハウスの家は内装材はもみの木になります!!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス |
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!随時、予約受付中!!
もみの木ハウス通信 | Kiss FM KOBE | 2021/01/03/日より毎週日曜日 | AM09:25-09:30 |
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ラジオやってます!!