理想の家?
理想の家は人それぞれ違うのでしょうか?
家を建てようと考えて住宅会社に行きます。そこで初めに出会うのが「営業マン」になるでしょう。
どの会社にも営業マンはいますから。システムは営業マンが契約をして家が建つスタイルになっています。
ほとんどの人が「営業マンが家を売るのは当たり前でしょ!」って思うでしょう。
つまりはお客さんを接客して家もイメージを聞き出してプラン化していきます。
多くに会社がそうしないと契約に結び付きませんから、、、、、
家を売るという事が目的となっています。「この会社で家を建てた一番の決め手は何ですか?」何て質問に上位に挙がって来るのが「営業マンが良かったから!」この言葉危険な言葉に感じます。
家を売りたいし人は言葉巧みに進めてきます。つまりはその営業マンの仕掛けた罠にまんまと引っかかってしまったことになります。
家を建てるのに本当の家の本質で決めずに営業マンで決めたなんてことになると住みだしてから色々とトラブルが続出したりします。
そのまま満足して住み続ければ最高でしょうが。
営業マンも本当に家のことが分かっている人がどれぐらいいるのでしょうか?
プランもお客様の要望通りにしました何て素人の要望をすべて取り入れるととんでもない家になります。
構造計算をする会社ならともかくデザインや間取りばかり気にして構造のほうが弱かったりしませんか?
なんて考えてしまいます。お客様第一と考えていますから。契約をいかにとるかで自分の給料も大きく変わりますから。
そんな会社で建てる家は変な家が多いなぜならお客様の要望で出来ていますから。
「何でもできます!」は危険な言葉と言えます。
家族が幸せに住まえる家が建てたいのであれば「営業マンが間取りやプランの聴き取り得をする会社」はやばい会社と思った方が良いかも知れませんね。
営業マンが家のプランをするなんてことは言わなければごく一般的に当たり前の感覚になってしまっています。
ほとんどの人の常識それが当たり前になってしまっています。
営業マンにプランや理想の家のイメージなんかを話すのは当たり前と考える人がほとんどですから逆に営業マンがいない方が不思議がられる世の中です。
理想の家を建てたいのであれば営業マンのいない会社で建てるのがいいでしょう。しかも建てている家がワンパターンの家がいいでしょう。
なぜなら理想の家ってそんなに多くのパターン何て無いですから。
ストレート一本勝負の会社で建てられることをお勧めします。