一年中生活スタイルが変わらない家

もみの木ハウスに暮らすと、一年中生活スタイルが同じになります。
家にいて季節の変化に合わせた生活をする必要が、なくなる家になります。
外では季節が移り変わっていくと、春夏秋冬の順番で繰り返されます。家の中も季節が変わるごとに温度が変化しますし、生活する服装や床のマット類やスリッパ、冷暖房器具も季節ごとに変わることになります。季節によって暮らし方や使用するものまでもを変える必要があるのが当たり前になりますが、もみの木ハウスに暮らすと、季節を感じることがありません!!
一年中家の中の温度が変わりませんので、一年中同じもので生活することができます。
自分は一年中半そで半ズボンで過ごしています。常に快適な温度になっていますので、半袖半ズボンで一年中生活をすることができます。
一年中同じ服装で過ごせますので、布団も一年中同じもので季節ごとに布団の交換をする必要がありません。季節ごとの布団が家にはありませんので、普段使用しない布団を収納するスペースも不要になります。少ない収納で過ごせることになります。
もみの木ハウスでは、一年中素足で過ごせる家になりますので、スリッパやマット類の敷物を敷く必要が全くありません。なので、季節ごとにスリッパを買い替えたりマットを交換したりする必要も全くありません。普通の家では必要になるものが、もみの木ハウスに暮らすと不要になります。
しかも、もみの木の調湿効果がすごいので、夏には除湿器や冬には加湿器といったものが全く不要になります。
もみの木が調湿してくれますので、家の中に洗濯物を干して、パリパリに洗濯ものが乾きますからね。夜に干して朝には洗濯物が乾いています。家のどこに干しても洗濯物が乾きますし、家の中に洗濯物を干しますので、急な雨や暑さ寒さを我慢しながら洗濯物を干すことがなくなります。
エアコンも一台で一年中快適に暮らせる家になっていますので、ファンヒーターなどを冬に出す必要もなくなります。
エアコン一台で、家全体を快適な温度にしてくれますので、部屋ごとで温度が異なることがありません。なので、夏や冬に部屋から出て汗が噴き出したり、寒さで震えるなんてこともありませんので、季節を感じることなく一年中快適に暮らせる家になります。
一年中生活スタイルが変わらない家というのは、生活自体がものすごく楽になる家になります。
もみの木ハウスに一度暮らしてしまうと、もう昔の家に暮らすことなんてできなくなってしまいます。
一年中生活スタイルが変わらない家は、一年中快適に暮らせる家になります。












