日曜日(展示即売会に行って臼摺りをしたぞの巻!!)
昨日と今日は、阪神瓦斯産業さんの第54回謝恩総合展示即売に行く予定になっています。
今週は、稲刈りと臼摺りがあり、今年は豊作でコンバインが3回壊れてしまって、2回の稲刈りが3回しないといけなかったので、今日は臼摺りをしなくてはいけません。
予定が詰まっていますが、目が覚めると8時です(汗)
妻は東京に行っていて、娘はバイトですでにいません。新聞を読んで準備をします。
10時半に、近所の後輩とメッセ三木で開催されている展示即売会に行きます。
義理のお母さんとお姉さんも行くとのことで、迎えに行ってから会場に行きます。
凄い人で駐車場もいっぱいです。
知り合いが来てくれていて、ユニットバスと美顔器を買うとのことで担当者と交渉です。この日に買うのが一番安くなります。
購入後は昼食を食べます。うどんか豚丼かカレーか牛筋丼の中から、好きなものを選びます。
うどんが行列になっていましたので、豚丼にします。おいしくいただきました!!
昼食後に知り合いの奥さんがアイスクリームを買ってくれました。
栗入りです。初めて食べる食感で栗が沢山入っていておいしかったです。
家に帰ってから臼摺りです。
3時半に終わって米を例倉庫に運びます。
父親は30㎏の米を運ぶのにはもう限界みたいですね。最後の米を冷蔵庫に入れる頃には腕もだるくなっていました(汗)
今年はコメ不足で知り合いからの注文が増えていて米が足りるか心配でしたが、何とかあるようで良かったです。
もみ殻を田んぼに撒いて終了です。
夕方、チョコの散歩に行きます。稲刈りも終わって秋の風景になりました。
臼摺りをして、体がかゆいのでお風呂に入ります。汗をかいたのでさっぱりします。
娘が加古川駅まで送ってと言うので、送ることにします。友達と御飯を食べに行くみたいです。
家に帰って夕食です。自分一人なので、麻婆春雨を作って一人の夕食です。
今日は疲れたのですぐに寝てしまいました。