日曜日(モデルハウス見学会だったぞ巻!!)
9月20日∼23日まで、自宅兼モデルハウスで見学会を開催しています。
昨日は、もみの木を本当に少し前に知って、色々調べられ資料請求からのご来場でした。
玄関に入った瞬間、「あ~」と言って空気を体感されます。
自分の経験からすると、玄関に入った瞬間感じ取られる方は、もみの木ハウスで建てられる方の確立が非常に高い。何か特別なセンサーがあるのでしょうね。
日曜日、今日は3組の予約が入っています。
朝は、5時に起きてブログを書きます。最近は夜が明けるのが遅くなって、5時ではまだ外は暗いですね。
新聞を読んでからチョコの散歩に行きます。
朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、日中はまだ30度を超えてお彼岸だというのに、まだツクツクボウシが鳴いていますし、彼岸花も全く咲いていません。
家に帰って朝食です。
最近、妻が自然食にはまっています。玄米と野菜とみそ汁と納豆です。朝からご飯がうまい!!
先週はお墓掃除に行き、今日は、お彼岸なのでお墓参りに行きます。花は両親が替えてくれていました。
家に帰って準備をします。
10時から見学会がスタートです。
最近はyoutubeを見たって方が多くなっています。もみの木ハウスのことを知って、youtubeをみて本当なのか??って確かめに来られる方が増えています。
もみの木ハウスでは、普通の常識では全く考えられない生活になるからですね。
暮らしている方にはあるある話なのですが、暮らしてみないと、本当のもみの木ハウスの凄さをわかりませんが、現状ですからね。
時間はあっという間に過ぎて終了です。
MAXバリューに買い物に行きます。
帰って夕食を作ります。
夕食は、コウイカの刺身とげそのバター焼きと豆乳鍋です。
おいしくいただきます。
お風呂に入って寝ます。