臭いを気にせず暮らせる家
もみの木ハウスに暮らすと、家の臭いを気にせず暮らすことができます。
なぜ臭いを全く気にする事なく生活できるのかになりますが、もみの木が消臭してくれるからです!!
普通の家では必ず玄関を開けると、その家独自の臭いがします。
靴からの臭いだったり、料理から出る油煙などが、ビニールクロスやカーペットやカーテンや衣類などに染み付いて、その家独自の臭いとなってしまいます。
ペットを飼っているご家庭では、ペット臭が気になります。
トイレもアンモニア臭がしますので、トイレの臭いも致します。
家のどこやかしこから臭いは致しますから、根本的な解決をすることはできません(汗)
家に使われている内装材が消臭してくれるものが、全く使用されてはいませんので、色んなものに生活臭が染み込んで、その家独自のオリジナルブランドの臭いがすることになります。
根本的には解決することがありませんので、芳香剤や消臭剤で家の臭いを誤魔化すことになります。
家の臭いを、人工的に作られた科学物質のニオイで、誤魔化すことになります。
臭いの元から消し去ることができませんので、芳香剤などの人工的に作られた別のニオイで、家の臭いを胡麻化すことしかできません。
ニオイがするということは、家の空気はキレイとはいえません。
ニオイがすると、誰でもそこの空気は吸いたくありませんし、息を止めて空気を吸わない様にしますからね。
もみの木ハウスに暮らすと、家の臭いに全く悩まされることがありません!!
玄関を開けると、もみの木のさわやかな香りに包まれます。
今まであんなに臭かった靴も臭いがしなくなります。
トイレも、トイレ臭が無くなりますので、臭いに悩ませられることがありません!!
今まで当たりまえに、臭いを胡麻化すために置いていた芳香剤や消臭剤も、全く不要になります。
芳香剤や消臭剤が無くなったからと、買いに行くこともなくなりますし、何よりも一生芳香剤や消臭剤を買う必要が無くなります。
家にペットを飼われている方は、どうしてもペット臭が気になりますが、もみの木ハウスに暮らすと、ペット臭を気にしなくて暮らすことが出来ます。
ペットを飼われている家では、玄関を開けるとわかりますが、それが全くありません。
我が家でも現在は猫2匹いて、以前は娘の猫が2匹いて、家には4匹の猫が暮らしていましたが、ペット臭は全くしませんので、家に来られた方は、本当にい猫がいるの??といわれますからね。
普通、焼き肉をした次の日には、必ず次の日まで焼き肉の臭いが残っていて、床もにゅるにゅるしていますが、もみの木ハウスでは、昨日焼き肉をしたことを感じさせられることが全くありません!!
もみの木ハウスに暮らせばわかることになりますが、暮らしてみないとわからないのが本当のところになります。
もみの木ハウスに暮らすと、もみの木が消臭してくれますので、家の臭いを全く気にすることなく暮らせる家になります。