日曜日(午後から見学会だったぞの巻!!)
昨日と今日は自宅兼モデルハウスでの見学会です。
真夏の暑いときに、本当にエアコン一台で快適に暮らせているのかとか、家のニオイがしないって本当なのか??
約5年暮らした家での生活を、体感していただきたいと思っていますので、開催しています。
普通の会社では、実際に暮らしている家を見学する機会なんてないですからね。
各部屋にエアコンがあって、何年も暮らしていると生活臭がしますし、ペットがいるともっとひどいことになっていますからね。
こんな真夏に誰も暮らしている家を見て欲しくはない。そう思うのが普通なのですが、もみの木ハウスでは、そこを見ていただきたいと考えています。
家の本質を知って欲しいからです。
昨日は、淡路島の現場のお引渡しと午後から見学会でした。
今日も午後から予約が入っています。
朝は6時に目が覚めます。二度寝をすることにします。相当な多様な寝たような気がして目が覚めると7時です。
起きてブログを書きます。
新聞を読んでからチョコの散歩に行きます。
8時を回っていて外に出るとものすごく暑い(汗)
暑いので蝉もほとんど泣いていません。
約40分の散歩で汗だくです。チョコも水にがっつきます。
汗をかいてのでシャワーを浴びてから朝食です。
おやじのつくった夏野菜が沢山あるので、朝食はご飯と味噌汁とマーボナスピーマン炒めです。
朝からご飯がうまい。珍しくお替りしてしまいました。お腹がいっぱいです!!
掃除機をかけて準備をします。
午後から見学会です。
SNSを見てホームページを見たって方がほとんどで、最近はYouTubeを見たって方も増えています。
もみの木ハウス協会のYouTubeが見れますからある程度もみの木ハウスの情報を知ってから来られます。
本当なのか??を確かめに来られる方が多いですね。
玄関に入ってから木のニオイがする。5年経ってももみの木のニオイがしますし、生活臭が全くしない。
本当ですね。で他にも本当なのかの質問がやって来ます。全て説明して、他の家とは生活が全く違うなどいろんな話であっという間に時間が過ぎてしまいます。
もみの木ハウスは想像しても実際に体感しないと理解しがたいところがあります。これって本当なの??が多い家になりますし、普通の家では絶対にできないことが出来る家になるからです。
夕方夕食の買い出しに行きます。
家に帰って夕食を作ります。ハンバーグとトマトのモッツァレラチーズのせと野菜サラダとなし瓜です。
おいしくいただきます。
相撲は琴勝峰が安青錦を破って優勝しました。名古屋場所は上位陣に元気がありませんでした。
お風呂に入って寝ます。