日曜日(選挙に行ってお中元を持っていたぞの巻!!)
今日は参議院の選挙日です。
兵庫県では3議席を13名の候補者が立候補しています。前回の参議院選と同じで厳しい選挙になっています。
朝8時に投票に行くことを家族で決めています。
朝は5時半に起きます。
ブログを書いて新聞を読んで過ごします。
チョコの散歩に行きます。昨日ぐらいからようやく蝉が鳴き出しました。セミの鳴き声を聞くと夏って感じがしますが、それにましてより一層暑さを感じてしまいます(汗)
チョコも暑さのせいで元気がありません。
家に帰って支度をして8時に家を出ます。
妻と娘と3人で近くの投票所に行きます。
張り紙がしてあって、9時から投票所を借りる予約の張り紙が??
9時から??家族で顔を見合わせながら出てきた人に聞くと「投票できますよ!!」で投票します。
紛らわしいい張り紙で躊躇してしまいました。
無事投票してから家族でモーニングに行くことにしていましたが、妻が9時から用事があるとのことで、娘と二人で行くことにします。
チョコのえさが無いのと自分のジャンプーが無くなったので、三木のイオンに行くことにいします。
途中の喫茶店バンビに行くことにします。
モーニングを頼みます。朝からご飯がうまい!!
三木のイオンに行ってチョコのえさとシャンプーと髭剃りの替刃を買って帰りいます。
引いごろからお世話になっている方にお中元を待っていくことにしています。
黒田庄までお中元を買いに行きます。娘も暇なので付いてくるとのことです。
一緒に行きます。
途中にある兵主神社にお参りをします。
知の輪をくぐって参拝します。
買い物を済ませて親方のところに持って行って奥さんがされているタコ焼きかおるちゃんで、タコ焼きを食べるのが娘の目論見だったみたいですが、あいにく休業で家に行くと奥さんが前まで入院してて今は店を閉めているとのこと。少し話をして帰ります。
2時半で時間が空いたので、淡路島の現場に行くことにします。
この連休で和室の壁に漆喰を塗るそうです。
工事は完了していますが、養生をめくって掃除をしないといけないので、新着状況の確認と、カーテンとロールスクリーンの打ち合わせです。
お邪魔するとちょうど作業の休憩中で沢山の方々がお手伝いに来られていました。
明日には終わりそうもないので、作業が終了するまで養生はしばらくそのままにしておくことになりました。
施主様のお母様も昨日から尼崎から来られていて、久しぶりにお会いいたしました。
いつ会ってもパワフルなお母さまです。
打ち合わせも終了して家に帰ります。
三連休の中日で渋滞があるかと思っていましたが、交通量は多いものの渋滞することなく家に帰ることが出来ました。
5時半に家に帰ってちょっと横にいなると気づくと7時を回っていました(汗)
爆睡!!
先週は棟上げなど何かと外にいる時間が長かったので疲れが溜まっていたのかもしれません。
明日が娘の誕生日なので近くの先輩がやっている「かんぱゐ」に行くことにします。
おいしくいただいて帰ります。
家に帰ってお風呂に入って寝ます。