頑張らなくていい家
もみの木ハウスに暮らすと、頑張らなくてもいい家になります。
家のためにあくせくと働くことが無くなります。
何かと家に使われることになります。
いくら片付けても、家の中が散らかって片付かない。いつも掃除をしているのに埃が溜まる。いつも頑張って家事をこなしているんだけれど、家がキレイにならない。
他にも家事とは認知されないことに振り回されることになります。芳香剤や消臭剤が無くなると買いに行かなくてはなりません。
バスマットも、毎日洗ったり乾かさないと床が腐ってしまいます。
もみの木ハウスでは、バスマットなしで素足のままでお風呂から出ます。もみの木の床に濡れたままの足でダイレクトで出ますので、常識では考えることが出来ない家になります。
季節が変わるごとに衣替えをしなくてはなりませんし、布団や床に敷いている敷物を交換しないといけなかったりと何かと季節が変わるごとに何かとすることが増えます。
もみの木ハウスでは、家事とは言えないような家事も一切する必要がありません。
覚悟を決めて頑張らないといけない暮らしだと疲れてしまうことになるのですが、これが当たり前の生活になってしまうので、慣れてしまっています。なので、何もおかしいなんて感じることもないのかもしれませんね。
何処の家でも当たり前のことになりますので、楽になったりさぼったりしても大丈夫なんてことにはならないからです。
もみの木ハウスでは、生活が楽になるように家を造っています。もみの木が生活をアシストしてくれるからです。
もみの木には消臭効果がありますので衣類などに臭いが染みつくことがありません!!
静電気を発しませんので、埃が溜まったり引き寄せることもありません。
キッチンに隣接して衣類収納を配置することが出来ます。しかも扉を付ける必要が全くありません。
扉で臭いや埃を遮断する必要が全くないからです。
普通の家では、つくることが出来ないプランがもみの木ハウスでは可能になりますので、ここにあって欲しいところに収納を配置することが出来ます。扉がないので開け閉めの動作がありません。なので、子どもでも簡単に片付けられることになりますし、お手伝いを進んでしてくれる家になります。
どこに何が収納してあるのかを見ればすぐにわかりますし、収納している場所が決まっていて収納の奥から引っ張り出してこないといけないなんてことも全くありませんので、自然と片付く家になります。
家に振り回された生活をすることが無くなります。
一度暮らしてしまうと、家のシステムの快適さを実感することになります。
生活が楽になる家になりますからね。
もみの木ハウスに暮らすと、家に振り回されることが無く、家族や家のために頑張らなくてもいい家になります。