家のニオイはどうすることも出来ない??
玄関を開けると、必ず家のニオイがします。
各御家庭で臭いが異なりますが、このニオイってどうすることも出来ないものだと思われています。自分の家のニオイなら、慣れてしまっていますので、そんなに臭いとは感じることは無く、むしろ心地よいニオイになるのかもしれません(汗)
実家に帰ると、懐かしいニオイをかぐと家に帰ってきたとホッとしますからね。
ペットを飼っておられる家では、ニオイが一段ときつくなりますが、ずっと暮らしていると臭いに慣れてしまいますので、他人が感じるよりもはるかに心地良く感じますが、やはりニオイは気になりますので、芳香剤や消臭剤に頼ることになります。家のニオイがきつくなればなるほど、芳香剤のニオイがきついものを使用するようになります。
生活臭については永遠のテーマになります。
家のニオイは、どうすることも出来ない物だと世間一般的には考えられていますので、いろんなニオイ対策を講じますが、ニオイをコントロールすることはできない。
実は、内装材で、家のニオイをコントロールすることが出来ます。
もみの木を使用することで、消臭効果がありますので、玄関を開けた瞬間のニオイが無くなります。
玄関を開けた瞬間、広がるのがもみの木のほんのりと甘い香りになります。
ペットを飼っていても、ペット臭は全くいたしませんので、ニオイを気にすることなく生活することが出来ます。
友達が来てもペットがいるのって??感じになります。臭いがしないからです。
生活をしていると、カーテンやカーペットや衣類など、ありとあらゆるものに臭いがしみ込んでいきます。
色んな物のにおいの蓄積で、我が家の家のニオイになっていきます。一度しみ込んだ臭いはもうとることが出来ませんし、カーテンやカーペットも頻繁に交換することはありませんからね。
内装材を変えるだけで、家の空気環境が大きく変わることになりますので、ニオイが全くしない家に暮らすことが出来ます。
もみの木ハウスに暮らしだすと、臭いに敏感になりますし、鼻の通りがよくなりますので、より一層ニオイのかぎわけが出来ることになります。
もみの木ハウスに暮らしだして、引越しの時に以前暮らしていた家に荷物を取りに戻ると、住んでた家のにおいが臭くて…というお話を100パーセントお聞きすることになります。
「こんな臭い家に暮らしていたのか!!」と。
ずっと暮らしていると分からないものですが、本当に空気環境がいい家に暮らすと臭いに敏感になりますので、空気の悪いところがわかるようになります。
人生の内で家で過ごす時間が一番長くなりますので、空気環境のいい家で暮らしたいですね。
家のニオイは空気環境の良しあしを決めるバロメーターになります。