どんな家で暮らすかで人生が大きく変わる
どんな家で暮らすのかで、人生は大きく変わることになります。
一生楽して快適に暮らすのか??一生苦労して我慢して暮らすのか??で人生は大きく変わることになります。
一生楽して快適に暮らせる家のほうが誰もがいいでしょう。
あえて我慢し続ける家を選択しますという人は、いないでしょう。
では、それはどこで分かれてしまうのか??になります。
一生苦労して我慢して生活する家に暮らそうと思って、暮らしている人なんて一人もいません。
ただ、建てた家が思い描いていた家とは違っていたからにすぎません。
家は、人生で一番高価な買い物になりますので、よく選んで考えて建てたはずなのに、いざ暮らしてみると思っていたのと違うってことになってしまっていることになります。
建てるときの状況で、判断してしまったことが大きな要因になると考えられます。
自分の家を建てたい!!これにつきます。
建てるときの今の自分たちの考えで建ててしまうと、その時の流行っているものであったり、その時の金銭事情や家族構成であったり、誰でも少しでも安く家を建てたいと思うものですが、安い家にはそれだけの価値しかないことになります。
何でも安いものには、安いだけの価値しかありませんし、高級なものはそれなりの値段がすることになります。
アウトレットや型落ちの商品ぐらいしか安くはなりません。
家も建ててから一年を過ぎてしまうと、中古住宅としての取り扱いになりますからね。
そうなると価格も安くなりますが、注文住宅ではそんなことはありません。
家の価格は家の性能に比例しますので、何もついていない性能が低い家は、安い。性能がいい家は、価格が高くなります。
性能が低い家に暮らすと、家の中の温度差が大きくなりますし、断熱性能も低いので、夏は暑くて、冬は寒い家になります。
夏はエアコンを全開にして、冬は暖房を全開にして暮らすことになります。
光熱費が半端なく高くつく家になりますので、毎月の光熱費に四苦八苦することになります。
請求書を見てビックリすることになります。
最初から性能をかんごえておかないと、暮らしだしてからではもう遅い(汗)
一生続くことになりますからね。
どんな家で暮らすかで、毎月支払うお金が大きく差が出ることになります。
家を安く建てても家を建てて終わりではありません。ランニングコストは一生かかることになります。
家にトータルかかるお金で計算すると、性能のいい家に暮らしたほうが、何十年も過ごすのであれば支払うお金が安くなることさえあります。
一生で家にかかるお金が同じなのであれば、どちらに暮らしたいですか??