毎日同じ服で生活できます
もみの木ハウスに暮らすと、ワンセットの服で生活することが出来ます。
毎日同じ服で生活が可能になります。というか、自然とそうなります。
「エッ 毎日同じ服って洗濯してないの??」
と思われる方もおられるでしょうが、そうではありません!!
毎日洗濯はしていますから、「安心してください 洗濯してますよ!!」
洗濯物が家干しで乾きますので、洗濯を朝して外に干す必要が全くない家になるからです。
お日様の日差しで洗濯物は乾くものが常識になっています。
最近では、夫婦共働きのご家庭が増えまして、洗濯物を家の中に干すご家庭も増えています。
洗濯物を家の中で干すと洗濯物が乾かないが、一番の悩みの種になります。
干す場所をいろいろ模索したりはしてみるけれど、やっぱり家干しでは洗濯物が乾きません(汗)
室内物干し場をつくっても扇風機で風を当てたりしないと乾かない。
乾いても家干し独特の臭いが残ってしまいますので、もうひとつ…って感じがいたします。
洗濯乾燥機や物干しテラスなどを活用することになる方も多い。乾燥機代にテラス代にも費用が物凄くかかりますし、乾燥機だと光熱費がかかることになります。
乾燥した洗濯物はたたんで収納しないといけませんから、洗濯物が機械で乾くだけで割合と手間がかかりますし、コストもかさむことになります。
毎日同じ服で暮らせたとしても、普通の家以上にコストがかかってしまいます。
円安で原油価格もガス代も上がっていますので、電気代やガス代も高くなってしまいますからね。
もみの木ハウスでは、もみの木の調湿効果で、家干しで洗濯物が乾きます。
家のどこに干しても洗濯物が乾きますので、場所を選ぶ必要がありません。
脱衣場や脱衣場に隣接する、室内物干しスペースに干せば乾きます。最近では、お着換えクローゼットにそのまま干して終了なんてつわものも現れてきましたからね。
洗濯物が夜に干して朝には乾いていますので、洗濯物で悩むことが全くなくなる家になります。
家干し独特の嫌な臭いも全くいたしません。
夜洗った洗濯物が朝には乾いていますので、乾きた洗濯物を着ていくと毎日同じ服で生活することが出来ます。
自分も乾いた洗濯物をきていかないと、叱られますからね(汗)
朝乾いた洗濯物を着ていくことで、洗濯物をたたんで収納する手間が無くなりますので、洗濯物の家事が物凄く楽になります。
毎日同じ服でいいのであれば、服の数も減らすことが出来ますし、制服が決まっている仕事であればなおのこと毎日同じもので行けますので、たくさんのスペアを持つ必要さえないことになります。
洗濯物が家干しで夜に干して、朝に乾きますので、毎日同じ服で暮らせることになります。
主婦の方にとっては夢のような暮らしになります。