カビが生えない脱衣場
もみの木ハウスの脱衣場はカビが生えることがありません!!
もみの木の調湿効果がすごいからです。
脱衣場の多くは、日の当たらない北面に配置することが多い。湿気でカビの温床となることが多いのですが、使用する内装材で、湿度が変化しますので、カビが生える内装材と生えない内装材では、健康面でも、空気環境の面でも全く異なる脱衣場になります。
カビが生えるでお困りになるでしょうし、掃除も大変です。表面にカビとして現れてしまうと壁の中にまでカビが大発生していることになります。
表面だけでは済ますことが出来ません。見えないところまで浸食されていますからね。
一般的な脱衣場は、天井や壁はビニールクロスで仕上げられています。床はクッションフロアーやフローリングがごく一般的になりますが、全て調湿してくれるものではありませんし、表面に結露として現れる商品ばかりで出来ていると、常に湿度が高い状況になっています。
換気扇を回したり、窓を開けて換気をしても湿気を解消することはできません。
カビの最も好む環境を作り出すことになります。
カビは一度生えてしまうと消えることはありません。表面をこすったとしても、下地材や壁の中にも回り込んでしまっているからです。
全て剥がしてやり替えても、環境そのものが変わらないのであれば全く効果がありません。また同じことの繰り返しになるだけです。
もみの木ハウスに暮らしだすと、脱衣場にはカビが生えることはありません。
家全体にもみの木が施工されていますので、家全体のもみの木が調湿してくれます。なので、家の中の湿度は常に安定しています。
何もしなくても。もみの木が自動的に調湿してくれますので、湿気で悩まされることもありませんし、カビに悩ませることもない!!
お風呂上りもバスマットなしで、そのままもみの木のフローリングの上にがりますからね(笑)
嘘のような本当の話になります。
誰もが信じがたいことになりますが、もみの木ハウスでは可能になります。
空気もカラットしていて気持ちがいいです。お風呂上りに一瞬モワット感じるぐらいですぐに軽い空気になりますから、かびることが全くありません。
梅雨時期の湿度が高い時でも、家の中の空気はカラッとしてさわやかです。
脱衣場もカラッとしていますので、カビ臭くてジメジメした感じが全くいたしません。
脱衣場のカビで悩まされることが全くなくなります。
脱衣場に洗濯物を干しても乾きますので、湿度対策もばっちりになります。
内装材が変わると家の環境が大きく変わることになります。
悪い環境で暮らすのか、いい環境で暮らすのかは、誰でもいい環境で暮らしたいと願いますが、現実はなかなか思いどおりにはいかないものですね。