もみの木だから出来ること
もみの木だから出来ることが、もみの木ハウスにはたくさんあります。
もみの木でないとできない!!
もみの木ハウスでは収納の扉がはっきり言って存在しない。
クローゼットにも、物入れにも扉が存在しません。基本的にあるのが、部屋の扉とトイレと洗面所になります。最低必要な扉だけを付けることになります。
建築の常識からすると、何でそんなに少ないのかになりますが、扉がないのには理由がありますし、収納に扉がないことで、暮らしがものすごく変化することになります。
収納しているものが丸見えになってしまいますし、埃も気になりますし、ニオイが衣類にしみ込んでしまうことも懸念材料となりますよね。
扉がないことで生活が楽になります。
片付ける行為がもの凄くシンプルになりますので、今まで苦痛であったことが苦痛ではなくなることになります。
物を出すのにも扉を開けて、物を出してまた扉を閉めないといけません。
片付けるときも扉を開けて、片付けて最後に扉を閉めることになります。
開ける閉めるの動作が無くなるだけで、片付けがものすごく楽になります。
手に荷物を持っていると、片手が扉の開け閉めに奪われてしまいます。扉がないと両手が自由に使えることになります。
扉がないので収納しているものが丸見えになってしまうと、お思いになられる方もおられますが、扉があると物を隠せるという安心感で、中に何があるのかわからなくなることもありますし、また同じものを買ってしまったなんて経験もあるのではないでしょうか??
扉がない分整理整頓を自然とするようになりますし、子ども下にある衣類を引っ張っても、衣類を崩すことなくとり出せます。どこに何があるのかを一目でわかりますし、何よりも収納場所が決まっていますので家の中が散らかる事がない。
開ける閉めるの動作がない分、もの凄く楽に片付けることが出来ます。家族分の収納スペースを各自に部屋に設けるのではなく、一か所にまとめると、洗濯物を片付けるのもすぐに終わりますので、家事が楽になって家の中が自然と片付くことになります。
扉なしの収納は、もみの木があるからこそ可能になるプランでありまして、もみの木でなければ悲劇を生むことになります。
もみの木には、「消臭効果」「調湿効果」など様々な付加価値があります。
無垢材で無塗装なので静電気を発しません。なので、衣類などに埃が付きにくい。
キッチンの近くに収納があっても「消臭効果」がありますので、衣類に臭いが染みつくことがありません。
もみの木だから可能になることになります。他の家でしてまうと、確実にトラブルを引き起こすことになるでしょう。