どちらの家に住みたいのか??
自分が暮らす家で、どのよう暮らしをしたいのかを判断してみてください。
喧嘩が絶えない家と喧嘩にならない家
誰でもけんかなんてしたくはないと思っていても、嫌なことがあったり疲れていたりしてちょっとでも気に障ることになると、イラっとして人のことを思いやれなくなってしまいます。
喧嘩の原因はいろいろです。
一人では喧嘩はできません。二人以上家族がいるから喧嘩ができるのですが、喧嘩の原因が家の性能によるものが原因になることも多い。
家の中が散らかっているとイライラしますし、自分も散らかしている原因の一人だとしても些細なことで喧嘩になると色んなことで腹が立つことになります。
家の中が散らっているのことで、言い合いになって喧嘩になることもしょっちゅうあるって方もいるでしょう。
家の中に収納が少なかったり、収納が機能していなかったりすると、どうしても家の中が散らかってしまうことになります。
片付けることが得意な人とそうではない人もいますから個人差もありますが、じつは片付かないのは家のせいだと自分は考えます。
子どもはおもちゃで遊ぶと、部屋中が散らかることになりますが、おもちゃを片付ける収納ボックスなどはすべてのおもちゃが片付けることが出来る大きなものにはなっていませんか??
おもちゃを家事スペースに片付けることはしないでまとめて片付けますね。
衣類は各部屋に部屋やタンスやクローゼットに収納することになります。
四人家族だとすると、家族四人分の衣類を個人個人の収納に片付けることになります。
各部屋に片付けるのに、移動距離が長くなりますし、洗濯をして外に干して乾いた洗濯物を取り込んでたたんで各自の部屋に収納するのにも相当の時間が必要になります。
これが毎日となると、家事にとられる時間がものすごく長くなります。
この他にも、家の掃除や料理に洗い物、お風呂掃除にアイロンがけなどたくさんの家事があります。少しずつ後回しにしてしまうと段々と家の中が散らかりだすことになります(汗)
誰でも散らかった部屋よりも片付いた部屋のほうがいいのに決まってます。
仕事は共働きでも家事はまだ女性のほうが圧倒的に負担が多いのではないでしょうか??
仕事で疲れて帰ってきて、家の中が散らかっていると、どっと疲れも出ますし、そこで家が散らっているといわれた日にはイラっときて喧嘩になってしまうことになります。
家が片付けにくい仕様になっているから、余計に家の中が散らかることになります。
もみの木ハウスに暮らしだすと、家の中が自然に片付くことになります。家事の負担もものすごく軽減されることになります。
家事にかかる時間が短くなると、気分も楽になる上に家の中が片付いているとイライラすることもなくなります。イライラが無くなると些細なことで喧嘩することもなくなります。
喧嘩することが無くなると、家の中での生活も楽しくなりますし、家族の会話も増えます。
家事にとられる時間が少なくなることで、子どもと遊ぶ時間も増えることにつながります。
喧嘩が無くなると会話も増えて、楽しい時間をたくさん持つことが出来ますね。