日本の住宅事情
日本の住宅事情は、家の建て替えの周期があまりにも早い。家に支払った金額を住んだ年数で割るともの凄い金額になります。
長く住めば住むほど家にかかる金額が少なくなるのですが、最近の家は、昔の家に比べると寿命がもの凄く短い家になります。いい木を使っているから100年は住める家です!ではありません。
日本の人口も少子高齢化が進んでいますので、年々建築着工戸数も減少していきます。
人口が減り続けるので、着工戸数も減るのが当たり前になります。
そこで、大量生産できるシステムになって、工期が短縮され利益を会社が追及するようになってきました。家もビジネスとしてとらえているので新築を受注できるほうがいいので家の寿命も短くなってきたのでしょう。
家を建てる人にとっては無駄な買い物になりますが、今の日本の住宅事情からしてみると、それが当たり前になって誰ももったいないとは感じないようになっています。
家の価格だけでの判断することになるからです。大手ハウスメーカーの様にブランド力があり、安心と安全が保障されていますので高価な家でも何も疑問視することなく建てる方が多い。
むしろ安心感さえ感じることになるのでしょう。
ローコスト住宅では今の価格で決めることになりますので、暮らしだしてから今住んでいる家と同じ環境に暮らすことになります。そうなると家の性能も悪いので、光熱費や家のメンテナンスにかかる費用も高額になってしまいます。そこまで考えての家づくりはしていないのではないでしょうか??今現状で少しでも安いほうがいいと考えてしまうからです。
本当にそれでいいのか??
メイドインジャパンではなく、家づくりがビジネスになってしまっています。
建てた家で、自分たちがどんな暮らしをしたいのかで家づくりを考えないと、建ててから後悔することになります。
「こんなはずじゃなかったのに」
そうならないためにも、どこを優先して家づくりをするかによっても暮らす家は大きく異なることになります。
デザイン重視や性能重視や耐震性重視など考え方はいろいですが、自分は「住まう家族が健康で幸せに暮らせる家」が一番いいと考えています。
内装材で家の中の空気環境が大きく変わることになるからです。
現在建てられているほとんどの家が、人工的につくられた新建材とビニールクロスでできています。どの材料も化学物質を空気中に揮発するものばかりでできていますので、家の中の空気は決してキレイとは言えません。
半永久的に化学物質を揮発し続けますので、その空気を常に体内に取り込む生活になります。
これでは、家族が健康に暮らすことができるはずがありません。
今の日本の住宅は、人工的につくられたものが大半を占めますので、本当に安全だといえるものが少ないいのが現実です。
そこを見極めるのには困難な事になるのかもしれませんが、最後は自分の五感で感じたままが一番信用できるのではないでしょうか??
YouTubeチャンネル「もみの木ハウス通信チャンネル」
いいね♪ボタンとチャンネル登録をよろしくお願いいたします(^^)/
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!予約受付中!!