世界一周できる家
もみの木ハウスの家では、四季がありませんので、家の中の温度や湿度が安定している家になります。春や秋の心地良い季節しか体験できないことになる家になります。
気密性能と断熱性能が悪い家では、家の中での温度差が大きくて、湿度の変化も大きくなる家になります。家の中にいながら色んな所の気温や湿度を体感できる家になります。
冬の寒い季節では、家の中が冷えて湿度も下がりますし、夏には湿度が高く暑いジャングルのような体験さえできます。家の中で色んな季節の温度や湿度を体感することのできる家になります。
そんな家に暮らすと、冷暖房にものすごくお金がかかりますので、光熱費はどんどん上がってしまうことになります。最近では、原油価格の高騰や円安の影響で、ガス代や電気代も今までにない高値になっています。
今年の冬は寒くなるといわれていますので、余計に光熱費が上がることになります(汗)
家計を圧迫し続けることになります。
だから自分は世界一周できる家よりも、一年中温度が変わらない季節感がない家のほうが遥かにいいと考えます。
どうしても最初の投資には費用が掛かりますが、性能がいい家にはつきものになります。
初期費用を抑えるために、断熱性能やサッシの性能を落とすと、家の中の快適さを損なうことになります。
その分だけ各部屋にエアコンが必要になったり、光熱費が今住んでいる家と変わらなかったりする結果に後悔することになります。
自分で住んで初めて請求書が届いたときにはじめて真実を知ることになるのでしょうけど、もうどうすることもできません(汗)
家の中での温度差が大きい家では、ヒートショックになるリスクも高くなります。
暖房の効いた暖かい部屋からトイレに行こうと部屋を出た瞬間に、北極に来たぐらい寒く感じてしまうことになります。
廊下まで暖かい家なんてそんないないですからね。
部屋を一歩出ると、温度差があるのは当たり前と思っている方のほうが多いのでしょう。
もみの木ハウスの家では、ワンフロアーにエアコンが一台しかありません。
一台で一年中快適に暮らせる家になるからです。
快適に暮らそうとするには、性能を落とすことはできませんし、仕様を変更することもしません。
何か一つでもかけると家の快適さも損なわれてしまうことになるからです。
快適に暮らす家があるからこそ、家族が健康で幸せに暮らせる家になるからです。
世界を体感できる家と季節感のない家ではどちらがいいですか??
YouTubeチャンネル「もみの木ハウス通信チャンネル」
いいね♪ボタンとチャンネル登録をよろしくお願いいたします(^^)/
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!予約受付中!!