雑巾もってきて!!
もみの木ハウスに暮らしだすと「キャ~!!」と発狂することが無くなります。
床にジュースやお茶をこぼしたり、ひどいときには醤油などをこぼしてしまったときに発狂してしまうことが今までの住んでいた家ではありました。
慌ててふいてもシミになってしまったりしてずっと残ってしまうことになります。
普通の家ではこんなことで事件が起こることになります。
こぼした張本人も叱られることになります。
こぼそうとしてこぼしたわけではないのですが、周りからは叱られることになります(汗)
これが、もみの木ハウスではこぼした時でも慌てることがありません。
雑巾もってきてですべてが終了することになります。
もみの木ハウスで使用しているもみの木の床は、自然乾燥の柾目材になります。
自然乾燥されることで、木の持つ細胞を壊すことがありませんので「調湿効果」「消臭効果」「抗菌作用」などの付加価値が付いています。ベニヤでできた新建材の床や広葉樹の硬い床などは人工乾燥された木なので、木の細胞が熱で乾燥することによって死んでしまうことになります。なので木の本来の機能を果たすことなんてできません。
床にシミとなって残りますし、新築の時にはキレイのですが、生活しているうちにだんだんと傷がついていきます。もみの床は傷がついてもお湯をかけると元に戻るなど普通のフローリングとは大きく異なることになります。
ジュースや醤油をこぼしても、水をかけて雑巾でふき取ると綺麗になります。
少し汚れが頑固な時には、お湯をかけてジュースや醤油を浮き上がらせて、雑巾でふき取ると綺麗に取れます。
たとえ少し残ったとしても、時間がたつと何処にこぼしたのかわからなくなります。
人工乾燥ではなくて自然乾燥で乾燥した木になりますので、木の細胞が生きています。なので、自分の身を守ろうとしますのでジュースや醬油などの侵入者をやっつけることになります。
基本的な掃除は掃除機でいいですし、メンテナンスとして床に水を撒いてモップで伸ばす。こうすることによってもみの木の香りが沸き立ってきて家の中の空気もキレイなります。
もみの木には、普通の内装材にはない効果がありますので、生活して衝撃を与えれば与えるほど、自分の身を守ろうとして人に良いとされる成分を放出することになります。
家の中にいて森林浴をしているのと同じ効果がある家になります。
自宅でリラックスできるのが一番ですね。
もみの木ハウスに暮らしだすと普通の家とは異なる生活スタイルになります。
床に何かこぼしても慌てることなく、汚れた床に水を撒いて雑巾もってきて~で床を雑巾でふき取ると綺麗になる家になります。
ストレスが大きく軽減される家になります。
YouTubeチャンネル「もみの木ハウス通信チャンネル」
いいね♪ボタンとチャンネル登録をよろしくお願いいたします(^^)/
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
YouTubeやってます!!!
【もみの木の家】モデルハウス
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
モデル見学やってます!!予約受付中!!