家づくり相談会【7/19・20】
令和7年7月19(土)20(日)もみの木ハウスショウルームにて家づくり相談会を開催いたします。
「家づくりって難しそう。。。」
「家づくりを考えているんだど、何から始めればいいの??」
「どうすれば後悔しない家を建てられるの??」
「家を建てたいけど沢山情報がありすぎて分からない…」
「もみの木の家って??」
家づくりを考えられている方、もう少し先の方もお悩みを相談してみませんか??
もみの木ハウスに興味はあるけれど、次のステップで迷っている方はぜひご来場を。
あなたやご家族のこと、いまの暮らし方、住まいのお困りごと、家とお金のことなど、色々なお話をしましょう。
一度、連絡するとしつこく営業されるのでは?と思っておられる方も多いかもしれませんが、
家づくりで失敗しないためにも色んなことを学んでほしいですし、
幸せになりたいと願っているお客様だけのために家を建てたいと考えていますので
営業もこちらからは致しません。ご安心してお申し込みください。
もみの木の家に興味をお持ちでしたら1度お問い合わせいただけたらと思います。
来場する前に、もみの木ハウスについてもう少し詳しく知りたいという方は、
ブログや8つのごめんなさいをご覧ください。資料の送付も承っております。
完全予約制での開催となります。
もみの木の家の特徴
消臭・抗菌・調湿・空気浄化などなど普通の家とは少し違った特徴がある「もみの木の家」。
- 洗濯物が部屋干しでもよく乾いて生乾き臭もしない
- ペット臭や部活の汗などイヤな臭いが気にならなくなった
- 結露やカビで困らないから除湿機や除湿剤を使わなくなった
- 床が1年を通して心地いいから冬でも素足で過ごしている
- もみの木の空間にいると鼻の通りがよくなった
- 蚊や虫など家の中で害虫を見かけることがなくなった
といった感想を、もみの木ハウスに実際にお住まいの方からいただいています。
もみの木の家は、素足が一番気持ちいいと感じる床材、家の中の空気はサラッとして軽い。
もみの木の床もサラサラとして気持ちいいので、もみの木の床を素足で体感することをおすすめしています。
もみの木の家は、普通の家とはまったく異なる空間です。
もみの木は全国で年間250~300棟ぐらいしか建てることができない非常にレアな家。
予約状況
13:00- | 15:00- | ||
7月19日(土) | 〇 | 〇 | |
7月20日(日) | 〇 | 〇 |
家づくり相談会【7/19・20】
- 開催日程
- 2025/7/19(土)・20(日) 要予約
- 開催場所
- 兵庫県小野市垂井町647-1(ショールーム内) [地図]
- お問い合わせTEL
- 090-1018-3051(藤田)
イベント参加ご予約フォーム
アクセスマップ
兵庫県小野市垂井町647-1(ショールーム内)