子どもには伸び伸びと育って欲しい」が詰まった家
最初の出会いは、もみの木ってどんなんだろう?ということでご夫婦で見学に来られました。
他の会社でプランまで出来ていたのにもみの木がなぜか気になったとのことで来場です。
マルサ工業の佐藤社長のセミナーに参加されて、OBのお客様の信じられないような生活の話を聞かれてもみの木ハウスに決断されました。
もみの木ハウスで建てることが決まってから、ご懐妊されます。
ご出産が一月予定で1カ月間里帰りされるということで二月にちょうど合わせたかのようにお引渡しすることが出来ました。
夜泣きをしていた赤ちゃんが、もみの木ハウスで暮らしだしてから物凄く寝るようになったそうです。
途中で心配してさわって起こすほど寝ていたそうです。
もみの木と出会われて妊娠、ご出産とご夫婦とも大変でしたが、そんな中タイミングばっちりで工事が出来てよかったです。体験することが出来ないことを体験させていただきました。
「家族3人で暮らす」子どもには伸び伸びと育って欲しいが詰まった家
【28坪 平屋】住んでから「家事が楽になる」「エアコンいらずで暖かい」「掃除が楽しくなる」生活習慣がガラッと変わった。憧れて建てたもみの木の家
概要
- エリア
- 小野市
- 家族構成
- ご夫婦 お子様1人
- 階数
- 平屋
- 間取り
- 2LDK
- 建築面積
- 96.88㎡(29.30坪)
- 延床面積
- 91.50㎡(27.67坪)
- 建築時期
- 5か月
主な構造・性能
- 耐震性能
- 耐震等級3 制振ダンパー使用
- 断熱性能
- 断熱等級6 フォームライトSL使用
- 構造
- デジタルフレーム工法
主な外部仕上げ
- 屋根材
- ガルバリウム鋼板
- 外壁材
- 窯業系サイディング
- 窓
- 樹脂サッシYKKAP APW300、330
主な内部仕上げ
- 床 壁 天井
- マルサ工業製 もみの木
- 壁紙
- オガファーザー
主な内部仕様
- 建具
- もみの木
- 造作家具
- ダイニングテーブル・TVボード・キッチンカウンター・キッチン収納
設備
- キッチン
- トクラス
- ユニットバス
- TOTOサザナ
- 洗面化粧台
- トクラス
- トイレ
- TOTO