もみの木ハウス・ひょうご > 見学会・イベント > 小野市
見学会・イベント もみの木体感会
令和3年4月17日(土)18日(日) もみの木体感会を開催いたします。 もみの木を知りたいやどんなものか感じてみたいあなた一度もみの木を体感してみませんか?? まだまだ認知度が低いレ ... 続きを読む »
現場ブログ
土台を墨に合わせて引いていきます。 基礎と土台の間に気密基礎パッキンを引いて施工します。 鋼製束で大引きを固定していきます。 しっかりとレベルを見て調整して固定しないと床なり ... 続きを読む »
基礎が完成すると基礎の寸法をマニュアルどうり施工できているかの確認を致します。 基礎の高さ基礎の幅その他色々です。 イノスの施工マニュアルに沿って検査していきます。 基礎が家を支える ... 続きを読む »
土間コンクリートを打設してから仮枠を起こしてアンカーをセットしていきます。 コンクリートを打設して養生期間を規定どうりに設けます。 仮枠を解体して基礎工事完了です。 土台工事 ... 続きを読む »
見学会・イベント
4月3日(土)4日(日)空気環境体感会を開催いたします。 もみの木ハウスの空間は普通の家とは全く異なる空気環境となっております。 もみの木の家は頭では理解できない、体感でしか感じられない空 ... 続きを読む »
見学会・イベント モデルハウス見学会
令和3年3月27日(土)・28日(日)・29日(月)、小野市池尻町の自宅兼モデルハウスでの体感見学会を開催いたします!! もみの木ハウスの最新型モデルハウスになります。 新型コロナウイルス ... 続きを読む »
見学会・イベント セミナー・勉強会
もみの木セミナーを開催いたします。 日時:令和3年3月13(土)午後13時より 2組限定 講師:(有)マルサ工業 佐藤社長 場所:兵庫県小野市(詳細の場所は予約された方にお知らせしま ... 続きを読む »
墨出しをして基礎の位置を決めます。 砕石をひき詰めてシートを張ります。 鉄筋を組んでいきます。 鉄筋が組みあがると配筋検査をして土間コンクリー ... 続きを読む »
見学会・イベント お住まい体感会
もみの木の家のお住まい体感会を開催致します。 令和3年2月27日(土)~3月1日(月) 時間は10時~17時になります。 場所は、小野市池尻町です。 ご予約 ... 続きを読む »
MODELYの地鎮祭です。 地鎮祭とは、建て物の建設が始まる前に安全を祈願する儀式です。 その土地を守ってくださっている氏神様に土地を使用するお許しをこうのと、工事の安全と住む人の繁栄を祈 ... 続きを読む »
既存の建物を解体してから家を建てます。 四方を養生してからの解体となります。 重機で既存の家を解体していきます。 更地になりま ... 続きを読む »
見学会・イベント お住まい見学会
令和3年1月30(土)31(日)小野市池尻町 自宅兼モデルハウスでの体感見学会を開催いたします!! もみの木ハウスの最新型モデルハウスになります。 新型コロナウイルス感染症が拡大して ... 続きを読む »